くれおの発達障害ブログ

ADHDと軽度ASDを併発。精神安定のために自分の考えをまとめたりします。発達障害の自分を見つめ直す雑記。

仮免試験について

こんばんは、くれおです。


なんと今日、仮免試験に見事合格しました!

おめでとう私。


前回は落ちてしまってかなり落ち込んで泣いて辛かったのですが、今回は初手でサイドブレーキを解除し忘れたりエンジン消し忘れたりなどのミスしまくりながらも受かりました。
はあ……泣

学科試験は一回でパスできてよかったです。
間違えたのは多分、1、2問くらいだったかなと思います。


◆素直に喜べない自分がいる

合格したのはいいんですが、不安や劣等感からはなぜか解消されないんですよね。
間違えてばっかだったのになぜ受かったの?こんなに間違えてるなら落ちて補修した方がよかったんじゃ、とか思ってしまったりします。
あそこでもあんな間違えて、早くやりすぎちゃったし、とか、道間違えたし……とか。そういうこと考えると合格した自分が嫌になってしまうんですよね。
でも落ちたら落ちたでまた悔しくて泣くんでしょうね。
しかも印鑑必要だって分かっててバッグに入れたつもりだったのに忘れちゃってました。
申請料も少し間違えてましたし。

印鑑は学校で貸してもらって解決しましたし、お金もなんとかなったので大丈夫だったのですが。泣
朱肉は前の席にいた男性が無言で突然貸してくれてなんとかなりました……。
ありがたすぎる。本当にごめんなさい。😞
こうやって失敗を受け入れてどうにかしようとするのは大切なんですけど、忘れ物をしたり迷惑をかけた時点で劣等感に苛まれてものすごく自罰的になってしまうんですよね。
せっかく仮免合格したのに素直に喜べません。
この劣等感と自罰感情、どう向き合えばいいのでしょう?
これのせいでどうも目の前の良いことにあんまり喜べないんです。
合格したことよりも、印鑑を忘れたことや値段を間違えたこと、あたふたしたこととか、足りないものの方がすごく目に入ってしまいます。
理想が高すぎるのかもしれません。


完璧じゃないと、気が済まないんです。

借りるのではなく、自らの手で自らのものを持っていきたい。
絶対に忘れたくない。
それなのに忘れてしまう。

理想と現実の狭間に挟まれて辛いです。

今の自分の足りない部分。認められないから、今の自分を否定してしまいます。

絶対忘れ物をしない自分を求めている。
いつもいつも間違えて迷惑をかけて相手を苦しめて自分を苦しめているから、絶対に間違えない自分を求めている。

そんな感じなのでしょうか。

この激しい劣等感の気持ちと向き合って改善していくのって大切な気がするんですよね、なんだか……。
とりあえず今度こそは覚えておけるようバッグの中に毎日詰め込まなきゃならなそうです。

こうやって対策してOK!なはずなのに、心の底でお前はダメ人間、忘れ物した時点でお前は終わり、って悪魔の囁きが聞こえます。

うーん。すごくネガティブです。


運転していて気づいたことや自分の問題点

わたしが今まで運転をしていて指摘されたことは

  • ウィンカーが早すぎたり遅すぎたりしてバラバラ
  • 状況をよく見て
  • 進路変更するときにミラーを見たり目視して
  • 左側を意識して
  • やらないだけでできてはいる
  • 緊張している
  • ハンドルを強く握りすぎ
  • エンジンを消し忘れてる
  • 線を飛び越えてる
  • ハンドルを回すのが遅い


などなど……色々あります。
前回は目視しすぎて進路変更中に線を飛び越えて不合格でした。
今回は何回も練習したおかげが進路変更のときに線を飛び越えずにできたので大丈夫でしたよ!泣

けれど、運転していて一番自分で感じたのはやはり激しい忘れっぽさです。

大抵、さあ進もう、と思ったらどこか一つ操作を必ず忘れていることに気づきました。

たとえば、

  • 発進しようと思ったらサイドブレーキだけを解除し忘れている
  • ルームミラーだけ調節し忘れている
  • Dにしようとしているのにできなくて困っていたらブレーキを踏み忘れている
  • 降車しようとしてPを押してサイドブレーキを踏んでウィンカーを戻してイスを直してシートベルトを外してドアロックを外して終わったと思ったら、一番重要なパワーボタンだけを押し忘れている

など、気をつけていても必ずひとつだけすっぽ抜けるんです。

同時に何かするのも難しいですね。

これをして、これ、
これをしたら、これ
のようにひとつひとつでしかやれないため、行動も遅くなってしまいます。

自分の忘れっぽさ、注意力のなさを正直呪いたくなります。
覚えていたくても、いつの間にか記憶から消えているんですよね。
最初からなかったみたいに、空っぽなんです。
コンサータを飲んでもやはりワーキングメモリの悪さはあまり解消されないようでした。

こればかりはもう、体に叩きこむしかないのかも。
さらに、かなり集中しないと運転ができないので、疲れやすさも倍増です。
運転した後はいつも息切れを起こしたり、めまいが少しします。
注意をあちこちに向けないといけないため、脳への負担が激しいのかもしれません。
ワーキングメモリが少なくて不注意の多いADHDにはやっぱり運転は向いてないんだろうなってひしひし感じてます。

これからは路上なので、己の激しい忘れっぽさを受け入れて対策していかないと……。

では!