くれおの発達障害ブログ

ADHDと軽度ASDを併発。精神安定のために自分の考えをまとめたりします。発達障害の自分を見つめ直す雑記。

発達障害を知ってみる。

みなさんこんばんは!最近ブログを始めた kureoです。決意すると崩壊するタイプなので、好きな時にだけのんびり更新します笑

 

突然ですがみなさんは、発達障害という言葉はご存知ですか?  

記事タイトルにある通り、私は発達障害を持ってます。
注意欠陥多動性障害ADHD)と軽度のASD自閉スペクトラム症)を併発しているとメンタルクリニックで先月診断を受けました。

知らない人からは、なんだその診断名?って思いますよね。

てっきり私は、案外みんな知ってるものだと思い込んでまして、周りに話しても??って顔をされるので「あれ、発達障害の区別名って、まだそんなに知られてないの??」とびっくりしました💦 

でもよく考えれば、当事者じゃなければわざわざ調べたりしませんし、知らなくて当たり前でした。

私が深く調べるようになったのは自分はもしかして発達障害かも…と思ったのが理由だったので、私がそう感じていなかったらそんなに調べてなかったと思います💦

ということで、発達障害って日本で案外知られてない、またはちょっと変な人程度だと思われてる、みたいなので、ちょくちょくADHDと軽度ASDな私の生活や発達障害の特徴などをのんびり更新していこうと思います笑

 

 

本題なんですが、発達障害の方たちって『もちろん発達障害の特性は個性になるのかもしれないけれど、適切なサポートや知識がないまま人と関わったり社会に出ると、個性と呼ばれる部分が結局邪魔をして、周りの人たちとズレが激しくなったりいじめられたりして、自己否定感が強くなり、二次障害になってしまう』という風に認識しています。

どれだけ個性と言われても、やっぱり適切なサポートがないと個性が障害になっちゃうんですよね…。

 

発達障害の人たちは定型者と似た間違いをしますが、その間違いの頻度があまりに多すぎるんですよね。だから日常生活を生きていくのがとても辛いんです。

発達障害さんと定型者さんの違いは、日常生活に激しい困難があるかないか、だと思ってます。診断基準もそこを見るみたいですね。

さらに発達障害の人って、みーんなが同じ症状な訳ではなくて、グラデーションみたいになっているんです。

千人には千通りの症状があるとのことで、本当に人それぞれとのことです。

先月、発達障害の権威である岩波明さんという方の女性の発達障害についての講演会に行ってきまして、その時に岩波明さんがそう仰ってたのを覚えています。 

だから、一人一人に合った対策をしないといけないという…。

そんな私はバスに乗り遅れて最寄駅に全速力で走ったあげく傘を忘れて雨に打たれながら知らない土地を彷徨い、大遅刻して講演会に参加したので、全部は聴けませんでしたけどね。笑笑

たくさん人がいる中で、 1人だけいそいそ椅子に座ったので、本気で情けなかったです。笑

聴けただけで幸せなのですが、大遅刻したのがショックすぎて話がほとんど頭に入らなくて、落ち込みながら帰ったのを覚えてます…笑 私の周りを歩く人々が輝いて見えました笑

みなさん反面教師にしてください笑

 

最近では発達障害はテレビなどで取り上げられるようになり、よく聞くようになった気がします。

NHKの「発達障害って何だろう」が話題になっていました。

朝イチでは、女性特有の発達障害の問題が議論されていたのを見ましたね。

発達障害がテレビなどで注目されていて、当事者としてとてもありがたく感じています。

適切な知識や理解が広まって、定型者の人も発達障害の人も無理に苦しまず気楽にみんなが生きやすくなればいいですね!

 

では、みなさんおやすみなさい🌙